お知らせ|広島市安佐南区の歯科医院 > お知らせ トップ お知らせ・ブログ お知らせ スタッフブログ お知らせ お知らせ 2020/06/09 ジルコニアブリッジの作成 咬合面はジルコニアにてしっかりと咬合させていきます 頬側面はポーセレンを築造し、審美的に仕上げていきます お知らせ 2020/06/08 超ロングスパンブリッジの口腔内にての装着になります もともとは外傷により歯が脱落し、このようなブリッジを入れていきようになりました お知らせ 2020/06/08 超ロングスパンのジルコニアブリッジの作成 ジルコニアフレームからメタルフリーにて仕上げていきます なかなかここまで大きいのはメタルにて作成するセラミックブリッジが多いのですが、、、 金属を使わないということも最近では患者さんの方がよくご存じで、いらしていただくことも多く、よく知っておられました お知らせ 2020/06/06 ジルコニアを用いたロングスパンブリッジの作成 頬側はセラミックを盛り上げて仕上げていきます お知らせ 2020/06/06 右上6番 上顎洞までの距離を測り抜歯即時インプラント埋入 インプラントは埋入時の位置取り、距離、角度を綿密に計算しながら埋入しなければなりません お知らせ 2020/06/05 右上6番のインプラント埋入 抜歯即時インプラント埋入 お知らせ 2020/06/05 抜歯後数か月待ってからインプラント埋入を行っていきます 最後臼歯は最も過大な力が加わり最初に喪失しやすい歯とも言えます そのためそこへのインプラント埋入は術野も狭いとか器具が入りにくいとか制約は多いですが、しっかりとしたインプラントが埋入が1番求められるとともに解剖学的に上顎洞もおりてきて1番難しい部位だといえます お知らせ 2020/06/04 左上の7番セラミックが破折 治療希望につき根幹治療から見ていきます 破折が認められました お知らせ 2020/06/04 左下7番のインプラント埋入 他院にて抜歯 その後インプラントを入れたくて当医院を受診 お知らせ 2020/06/03 根幹治療は必要でした 3か月を待って装置を外していきました << 1 2 3 4 5 … 263 264 265 266 267 … 485 486 487 488 489 >> Web診療予約 初めての方へ 選ばれ続ける理由 院内設備について 歯が痛いしみる一般歯科 歯がぐらぐらする歯周病 健康な歯を保ちたい予防歯科 子供の虫歯予防をしたい小児歯科 銀歯をセラミックに審美歯科 白い歯を目指しませんか?ホワイトニング 矯正専門医がいるので安心矯正歯科 抜けた歯を補いたいインプラント・入れ歯 医院案内 スタッフ紹介 メリィハウス歯科クリニックオフィシャルホームページ ラベンダー歯科クリニックオフィシャルホームページ お知らせ・ブログ ホーム 診療科目 一般歯科 歯周病治療 予防治療 小児歯科 審美治療 ホワイトニング 矯正歯科 入れ歯・インプラント マウスピース矯正 初めての方へ 院長・スタッフ 設備紹介 医院案内・アクセス メニューを閉じる