• ホーム
  • 診療科目
    • 一般歯科
    • 審美治療
    • 歯周病治療
    • ホワイトニング
    • 予防治療
    • 矯正歯科
    • 小児歯科
    • 入れ歯・インプラント
    • マウスピース矯正
    • 訪問歯科
  • 初めての方へ
  • 院長・スタッフ
  • 設備紹介
  • 医院案内・アクセス

右下のインプラント部の最終補綴までの流れ 

右下のインプラント部の最終補綴までの流れ 

5番部の歯は傾斜歯で動揺もあるためとフルマウスにてバイトも

挙上する必要があるために補綴をしていきます

仮歯を入れて咬合を挙げていきました

咬合挙上後には採集補綴であるジルコニアアバットメントを作製し、

合わせていきました

ジルコニアアバットメントになります

咬合関係になります

オールセラミッククラウンが入りました

他の部位は仮歯にて挙上を行っています

6番部の機能時のCTになります

7番部の機能時のCTになります